【WPプラグイン】Custom Field Suite(カスタムフィールドスイート)の使い方と表示方法
- WordPress
- プラグイン
WEB製作会社 ZIGZOWオフィシャルサイト WEBデザイナーのためのWordPress、コーディング、WEBデザイン、アフィリエイト、SEOなど解説ブログ兼。
2016.03.06
4212 view
Contact Form 7で設置したお問い合わせメールフォームからファイル添付したメールを『送信』したところ「ファイルが大きすぎます。」とのエラーが出て送信できない問題が起きました。
ちなみに添付ファイルはデジカメで撮影したJPG画像ファイル1枚です。重さは5MGほどです。
無事解決できたのですが、少し原因が分からず悩んだので、今回は同じように困ってる方へのためにもメモしておきます。
最初、原因はサーバーのメール送信容量制限かと思い「さくらサーバー」「Xサーバー」「ロリポップ」の仕様を確認しました。
しかし、いずれもメール送信容量制限は設けているものの約30MGほどあり、ただの写真画像が1枚が制限にかかるものではありませんでした。
そしていろいろググッてみたところ以下のWPフォーラムに答えがありました。
「Contact Form 7 ファイルのアップロード サイズ制限」
Contact Form 7のファイル添付のコードは「[file hogehoge]」と記述しますが、ここで「limit:10mb」を追加し、「[file hogehoge limit:10mb]とすれば10MGまでの送信制限ができます。
そしてここで見知らぬ落とし穴があり、「limit:」を記述しないと画像ファイルなどの送信制限はデフォルトで1MGになってしまうということです。
つまり、Contact Form 7の添付コードに「limit:」を追加することで問題は解決できました!
おそらく、サイトのメールフォーム欄などからスマホなどで撮影した写真などを添付して送らせたいというケースは多いと思うので、デフォルトの1MGはあまりにも少ないと思いました・・・。
ただいつもお世話になっている「Contact Form 7」さんは感謝しています^^
どうぞ参考に!
関連記事
【Contact Form 7】「ファイルが大きすぎます。」で添付ファイルがエラーで送れない原因と対策
コメント